ガソリン恐るべし2007年10月16日 16時50分49秒

ランプカバー
ひび割れてしまいました。
ブレーキランプのカバーが。
ガソリンがかかっただけで!

出先での出来事です。
セルフGSが見つからず、サービスマンに給油をお任せ。
オーバーフローに注意するよう念を押したのに....

数100mlはあふれたでしょうか。
ブレーキランプのカバーにも流れ伝いました。
そのとき、『ピシッ』という音。
サービスマンはあわててウエスでガソリンをふき取りましたが....

ブレーキランプカバーのガソリンが流れた部分が変質。
溶けたようになりました。
しかも、2ヶ所に大きなひび割れが!

点灯で内部から熱せられたカバーがガソリンで急冷され、ひずみが入ったのでしょう。
横2ヶ所の止めビスから円弧を描くようにひび割れが入りました。
あっという間の出来事でした。

GS側は過失を認めず押し問答。
結局、千円足らずのガソリン代で帳消しに。
カバーを取り寄せ中ですが、いくらかかるのだろう?
皆さん、給油のオーバーフローには十分ご注意を!


注:写真の矢印先端部分にひび割れが走っています。